そのままでは止めるネジが締まらなかったり、AOK-09のパネルにナビ両脇にあるツメがひっかかったりする。
ナビを囲っている枠を外す
枠は不要なため、本体両脇の枠がひっかけている箇所を浮かせ、枠を取る。

ネジとネジ穴
ナビを両脇から固定するホルダーに取り付けるネジは別途購入する。
M4 x 8(ピッチ0.7) 4本。
ナビ側のネジ穴が最初ネジが入りきらない。
事前にネジを締めきってスムーズに締められるようにしておく。
両脇のツメを少し倒す
そのままでは両脇の4つのツメがパネルに当たり、パネルが差し込めない。
そこで、少し倒す(45度くらい)。
ここで大事な注意点。絶対に倒しきってはいけない。
画面が出てこなくなる💦


コネクタのシールを剥がす
剥がしてはいけないのかと思ってしまう、コネクタのシールを剥がす。

この他にディスプレイに透明な保護シールが貼ってあるが、剥がす。