少し前にスロットル洗浄し、スロットルコートでコーティングしなおしたが、アイドイングが不調。
おそらく、コーティングが失敗している。
というわけで再メンテナンスすることとした。
さすがに2回目となるとスロットルの取り外しは10分程度でできるようになっていた。
で、今回はコーティング後の乾燥を長めにとることに決めて再コーティング。完了。
組み直し。。。最後のボルト締め。。。あっ
ボルトが落ちる音が。。。
自撮り棒で写真を撮ってみる。

手が入らない。
💡自撮り棒に針金ハンガーを取り付けて引っ掛ければ。
取れなかった。
💡💡ハンガーに磁石を取り付けてくっつければ。

カチッと当たる音がしたが。。。取れなかった。
さて、どーしたものか。。。
Dラーに持っていくにも車が動かせない
ボルトたった一本で😱
JAFで持って行ってもらうか。
風雨も強く、とりあえず明日に持ち越すことにした。