アイドリングが不安定だとストットルに問題があったりする。
洗浄とコーティングをやってみた。
スロットル取り出し
バッテリーマイナスを外す
アイドリング学習をリセットするため。(されるはず。。。)

エアクリーナ接続パイプを外す
ストットル側のネジを緩め、外す

スロットルを固定している4つのボルトを外す

冷却水パイプを外す
手前と下奥の2か所あり、固定しているクリップをペンチでつまんでずらし、抜く。
奥は手とペンチが入りにくいがなんとかなる。

カプラを外す

全て外して、スロットルを取り出した後

取り出したスロットル

クリーニング
クリーニングはKUREキャブレタークリーナーを使用。
きれいになった✨
★★★★ 以下は失敗作業 ★★★★
コーティング
やると逆にアイドリング不安定になる。
コーティングはされていたのか不明のため、記事として残すが、やらないほうが良い。
クリーニングを完全にやると、コーティングがしてあり、それまで取り除いてしまう。
取り除かれると、スロットルに隙間ができてしまい、正しいアイドリングにならない。
そこで、東和パワーズのスロットルコートを使用して、コーティングする。
ちなみに、これ、4000円近くする。少量しか使わないのに。
似た製品で住鉱 モリブデンコート5555があるが、これは使ってみたが上手くいかない。
小分けしてヤクオフで売ってたりするらしいが、それを知らず買ってしまった。




この塗った後の乾かす時間がいまだにわからない。
が、6時間待ったときは乾燥した。


とりあえず、組み戻し。
下記順で学習させる
- バッテリーマイナスを接続する
- ONにする(エンジン始動はしない)
- オーディオ/エアコン等は止める
- 5秒以上まつ
- LOCKに戻す
(重要。ここでエンジンをかけるとエンストする) - エンジン始動
- 回転数が安定するまで待つ
その他の初期化
- パワーウィンドウ(全開⇒全閉10秒)
- 時刻設定
おまけ

おまけ2

瓶用のを流用。