WASHZDのドアストライカーカバー、ロゴも508のロゴとほぼ一致しているし、セレベスブルーに色も合う
似たものはいくつか販売されているが、ロゴが古かったり、色が好みでは無かったり
ここではこれをキレイに取り付ける方法を紹介している
問題点
そのまま取り付けると、2mm浮いた状態で取り付けられる※
※実際にやってはいないが、計算上

この図のネジ頭(赤塗の箇所)に両面テープが張り付く状態となる
改善
ネジとその周囲部分を削れば、浮きが0mmになるが、ネジと車両側にあたってしまうので、1mmの両面テープを追加しておく

それから切り取る

これを張り付けることで、浮きが1mmに抑えられる

アルコールで接着面を拭き取り、貼り付ける
完成

参考
両面テープのどの部分を切り取れば良いか目分量でやるのもいまいち
たまたま3Dプリンターを持っていたので、テンプレートを作成した



3Dプリンタで印刷
